【塾と教育】やさしい指導か、厳しい指導か。成績はどうすれば伸びる?40年の経験から語る“本当の指導”
創業40年、江戸川区東小松川の学習塾 菅原進学教室です。 今回は、「塾と教育」について。 究極の2択ですが「やさしい指導」か「厳しい指導」か。 塾経営40年の大ベテランである塾長ですら、いまだに答えが見いだせない様子。
しかしこれは、これからの日本の教育にとっても大きな課題。 何故なら教育が人を育てるからです。 ちなみに、塾長は、比較的「厳しい指導」という立場を(少なくとも)今までは取ってきたそうです。 理由は「お金をもらって塾に来ているんだから、成績を伸ばしたい(伸ばさなければいけない)」 という使命感。 しかし、厳しくすれば、生徒には嫌われる。涙
教育界の永遠の課題、みなさんはどう思いますか?